投稿

防災訓練

イメージ
皆様お久しぶりです😃 今回は会社の研修で行った「防災訓練」について 書かせて頂きます。 研修の目標は、 ①災害発生後、安否報告、状況報告が速やかにできる。 ②事務所周辺・訪問地域の危険個所・避難訓練が共有できる。 ことです。 やはり日頃から準備や心構えができていないと、いざという時に対応できないということで防災訓練にて各スタッフの意識を高め、何が足りないかということに気づく良い機会だと思いました🙋 訓練では、 ・地域のハザードマップの確認 ・災害発生時の役割決め(各スタッフに自覚と責任を持ってもらいます。) ・物品、備品のチェックリスト作成 ・災害が起こったと仮定し、実際にLINEを通して各スタッフに連絡、状況確認を行う。  等々を行いました💪 今回は、訓練のため落ち着いて臨めましたが💦 実際に災害が起こった際には自分はきちんと動けるだろうかと不安になることも。 しかし!! 事前の準備、 定期的に研修・訓練を継続していくことが大切だと改めて感じました😌 日本は何かと災害が多い国であり、「地震」「水害」「台風による強風」「大雪」など、季節を問わず様々な災害が発生しています。 皆様も、万が一に備えて、準備や確認をしてみてはいかがでしょうか??                    近所のさくらんぼ💗

出会いと別れ

イメージ
 遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します😊 この度、りゅうじん訪問看護ステーション烏丸で2年10カ月勤務していた、リハビリスタッフが退職することになりました😢   彼は、りゅうじん訪問看護ステーション烏丸で初めての作業療法士で、看護師や理学療法士とは違った視点で、治療プログラムの提案やアドバイスをしてもらい、よく意見交換をしました💪   仕事以外の思い出もたくさんあり、寂しい気持ちでいっぱいですが、スタッフ一同、今後のさらなる活躍を期待しています👍   また、事務所にも顔を出して下さいね😋     最後に、スタッフから記念品と花束を渡した時の写真を載せておきます。      

素敵な夕焼け空

イメージ
  皆様こんにちは😄❤ お久しぶりの投稿になります!!   ある日の夕方の出来事です👀 各スタッフが訪問も終わり、帰路につく頃・・・ ふと窓を見てみると、とっても綺麗な夕焼け空がありました😲 窓を開け、空を見上げてみると何だか夕焼け空に浮かぶ雲が、生き物のように見えました🙎 その生き物は私共「りゅうじん」の【龍】の姿に見えました🙌 驚きのあまり、事務所にいるスタッフ全員で窓越しに夕焼け空を眺めました👨👩 本当にほっこりとした素敵な気持ちになりました😊😊

夏のおすすめアロマ

夏のおすすめアロマのご紹介です。 ユーカリストリオラ 別名レモンユーカリです。 スッキリとした甘さのある香り、やる気アップの効果と虫除けにもなります。 訪問や野外活動の時、是非使ってください。 イライラ改善します PT O

Tシャツの色で熱中症予防

今年もかなりの暑さで熱中症なども、起きやすく、事務所内でも軽い熱中症の症状があり心配しました。 予防も兼ねてTシャツの色での温度の変化について勉強しました。 反射能力の高い色は、白、黄、赤らしいです。 真夏は黒は吸収しやすいので、熱中症予防には不向きなので、気をつけてください。 事務 I

バケツでイネを育てています

土いじりが好きで、トマト、オクラ、まんがんじとうがらしを作っています。 今年はバケツでもイネを育てられると聞き、イネに名前をつけて育てています。 何粒獲れるかわかりませんが、家族で一粒を味わいたいと思います。 楽しみです。 PT K

令和3年自己紹介シリーズ③

はじめまして (*^^*)   2021 年 4 月に入職致しました、 作業療法士の栗栖 豪形(くりす かつみ)と申します。 まず自己紹介をさせていただきます☀️ 私は宇治市の出身ですが、中学・高校は徳島県の学校に、 大学は広島県に住んで通っていました👀 卒業後は徳島県にある病院で勤務しており、主に整形疾患の方の 入院リハビリや外来リハビリを実施しておりました❗️ ちなみに私が他府県の学校へ行っていた理由としては、 物心がつく前から柔道をしており、大学生まで続けていたのが 1 番大きな理由です💡 柔道では、 60kg 級という 1 番軽い階級でしたが、 インターハイ出場もしており、学生時代のほとんどを 柔道に捧げていました ( ゜ _ ゜ ) 柔道をしていたことが糧となっており、 私はとても前向きな性格で継続力にも自信があります😊 現在では、趣味として筋肉トレーニングに励んでおります❗️❗️ 少しずつではありますが、身体つきに変化が表れたり、 筋力が増えたりと自分の成長がとても楽しいです! 昨年の 8 月には 80kg だったベンチプレスも現在は 100kg まで 上がるようになりました⤴️ 仕事はもちろんの事、趣味なども向上心を持って 日々を過ごしていきたいと思っています 1 日でも早く仕事に慣れ、皆さんのお力になれればと思います✊ また、皆さんと関わる機会があれば たくさんお話しましょう (^ ▽ ^)/